情シスが知っておくべき!AI時代のセキュリティ「光と影」

2025年10月28日(火) 13:00~14:00
お申し込みはこちら

イベント概要

本セミナーでは、セキュリティの基本をおさらいしつつ、生成AIがもたらす新たな脅威と防御の具体策をわかりやすく解説します。情シスとして、情報漏洩リスクを最小限に抑え、AIを安全に活用するための第一歩を踏み出しましょう。

こんな課題をお持ちの方におすすめ

・「生成AI」の利用が社内で始まっているが、セキュリティ対策が手付かずで不安を感じている方

・基本的なセキュリティ対策は実施しているものの、最新のサイバー攻撃の動向について知識をアップデートしたい方

・新しいセキュリティ用語を耳にするが、何から手を付けて良いかわからない方

・従業員が生成AIを業務で使っている際、意図しない情報漏洩リスクをどう防げば良いか具体的なヒントが欲しい方

こんなことが学べます

・情シス担当者として最低限知っておくべき、セキュリティの基本概念

・生成AIが悪用されることで、起こりうる具体的な事例

・従業員による情報漏洩を防ぐための、生成AI利用に関するガバナンス・ポリシー策定の基礎知識

・インシデント対応の迅速化など、セキュリティ業務を効率化するための生成AIの「賢い活用法」

開催概要

日時:2025年10月28日(火)13:00〜14:00

形式:オンライン(Zoom)

対象:企業の情報システム部門、総務部門のご担当者様、生成AI利用でビジネスを効率化したい方

参加費:無料

お申し込みはこちら

お役立ちコンテンツ

3分でわかるKEIKO

ヘルプデスクの全工程を効率化するAIチャットボットhelpmeee! KEIKOの説明資料です。

お申し込みはこちら
導入事例

helpmeee! KEIKOをご活用いただいている企業さまの導入事例をご覧いただけます。

詳細を見る
コラム記事

生成AIに関する情報やバックオフィスのみなさまにお役立ちの記事を多数ご用意しています。

詳細を見る